-
ふんわりボーダーストール
¥22,000
絹×麻の混紡糸と絹×毛の混紡糸2種類を使用して織り上げました。このストールは糸からオリジナルでこだわって作られており、決して真似のできない風合いに仕上がっています。 超極細の糸をしようしているため、昔ながらの低速織機でゆっくりと織っています。 大判なので羽織ることはもちろん、羽のように薄いので首に巻いても適度なボリュームが出て使いやすいストールです。 薄くて軽いのに暖かく、オールシーズン重宝するこのストールは毎日使いたくなるふんわりと柔らかな風合いです。 カラー:ホワイト×ネイビー 素材:絹76%・麻14%・毛10% サイズ:約135x220㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
麻のスプレー染めストール
¥22,000
これからの季節にピッタリな麻のスプレー染めストールのご紹介です。 山形県米沢市で丁寧に織られた羽のように薄くて軽い麻のストールに、群馬県桐生市の職人が一枚一枚丁寧にスプレーで染め上げました。 美しいグラデーションが顔周りに華やかさをプラスしてくれます。 贅沢な麻素材は、透け感があり涼しげな印象を与え、カジュアルなコーディネートでも上品でエレガントなスタイルに。夏はシンプルなTシャツに巻いたり、冷房除けで羽織ったりと、様々なシーンで活躍する一枚です。 カラー:亜麻色(ホワイト×ベージュ)、み空色(ブルー×ブラウン)、梅紫色(ピンク×グリーン) 素材:麻100% サイズ:約100x200㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
コットンリネンストライプストール
¥19,800
ジャカード織を得意とする米沢織の職人が、丁寧に織りあげました。 カラミ織とジャカード織でよろけを表現し、透け感のある涼しげな印象に仕上げています。 素材も細番手の麻と綿と絹の糸を使用しているため、軽やかで肌馴染みが良いのも特徴です。 綺麗なオフホワイトのストールはは夏のコーディネートを明るく爽やかにしてくれます。 素材:麻59%綿23%絹8% サイズ:約55×200㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
フェザーラミーストール
¥22,000
山梨県で、これ以上ないほどの細さの麻(ラミー)糸で織られたストールです。 糸が細くて切れやすいため、昔ながらの織機でゆっくり丁寧に織りあげています。 そんな糸で織ったストールは軽く透け感があり、私たちが知っている麻のイメージを覆すような手触りです。ふんわり纏っても、首に巻き付けても存在を忘れてしまうような(笑)心地良さです。 夏に合うブルーで爽やかに。 素材:麻100% サイズ:約100×200㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルク筒織りプリントストール
¥19,800
繊細なシルクオーガンジーの中でも、極細の生糸を使ったオーガンジーの生地を使用しています。 二重織で両サイドの耳の部分だけが接結しており、袋のような2枚の生地の間に空気を含んでいるため、軽さ、薄さ、透明感があり、肌触りも滑らかです。 また2枚の生地を纏うので、生地に動きが出て柄が立体的に見えます。 羽織るのはもちろん、適度なハリ感があるので首に巻いても華やかにみえます。 プリントの柄は霞の中に現れたような花柄。生地の透け感と相まって上品なストールです。 テキスタイルの産地、群馬県桐生市で作られました。 素材:絹100% サイズ:約65×180㎝ 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクシュリンクドットストール
¥24,200
シルクの楊柳生地を塩縮と呼ばれる特殊な加工で生地を縮めて水玉柄を表現しております。 シルクにしか反応しない特殊な薬品を使用するので、高度な技術を必要とし塩縮加工をできる職人も多くありません。 個性的な表情になる塩縮の生地は海外でも非常に人気です。 楊柳の生地を使用することにより、首元になじみやすく纏いやすいストールに仕上がりました。 素材:絹100% サイズ:約55×196㎝ 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
米沢織オーガニックコットンストール
¥5,500
オーガニックコットン100%で織りあげたナチュラルで使いやすいストールです。ステッチ風の織柄がアクセントになっています。 オーガニックコットンのナチュラルな色目は、普段使いしやすく、カジュアルなコーディネートにも合わせやすくなっています。 カラー:生成り 素材:綿100% サイズ:約65x185㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクカベ糸シャンブレーストール
¥14,300
米沢で工房で織られたカベ糸ストールです。 カベ糸と呼ばれる特殊撚糸の糸を使用しています。 光沢感、落ち感があるのが特徴です。 たて糸2色よこ糸に2色で織り上げているので先染めのシャンブレーがきれいに出るのが特徴です。4色しか使用していませんが巻いていると玉虫のように沢山の色が見えます。 巻き方や光の当たり方で色が変わるので様々な楽しみ方ができます。 NY近代美術館MoMAでも人気の商品です。 ※カベ糸とは 強い撚りをかけた芯糸に撚りのない細い糸をらせん状に絡みつけた絹糸。 髙橋氏が使用しているカベ糸は一般的に出回っているカベ糸とは違い、極細の絹糸を撚糸しているので、他ではなかなか織ることができない。たて糸・よこ糸に極細のかべ糸を織るには高度な技術を必要とする。 カラー:レッド系 素材:絹100% サイズ:約50×170㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクコットンシャンブレー〈ピーコック〉
¥13,200
米沢の工房で織られたカベ糸ストールです。 経糸にカベ糸と呼ばれる特殊撚糸の糸、緯糸に細番手のコットンを使用しています。 シルクの光沢感と柔らかなコットンが混ざり合い優しい風合いに。 たて糸2色よこ糸に2色で織り上げているので先染めのシャンブレーがきれいに出るのが特徴です。4色しか使用していませんが巻いていると玉虫のように沢山の色が見えます。 巻き方や光の当たり方で色が変わるので様々な楽しみ方ができます。 NY近代美術館MoMAでも人気の商品です。 ※カベ糸とは 強い撚りをかけた芯糸に撚りのない細い糸をらせん状に絡みつけた絹糸。 髙橋氏が使用しているカベ糸は一般的に出回っているカベ糸とは違い、極細の絹糸を撚糸しているので、他ではなかなか織ることができない。たて糸・よこ糸に極細のかべ糸を織るには高度な技術を必要とする。 素材:綿60%絹40% サイズ:約50×170㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクシュリンクカゴ染めストール
¥33,000
シルクの楊柳生地を塩縮と呼ばれる特殊な加工で生地を縮めて水玉柄を表現しております。 シルクにしか反応しない特殊な薬品を使用するので、高度な技術を必要とし塩縮加工をできる職人も多くありません。 個性的な表情になる塩縮の生地は海外でも非常に人気です。 その生地に米沢の工房でカゴ染めを施しました。 他では真似できない「色の表現性」へのこだわり、「和の伝統美と洋風デザインの融合」をコンセプトに作り続けています。 一枚一枚手作業で染めるため全て表情が変わってきます。そちらも職人技の味としてお楽しみください。 オールシーズン、アクセサリー感覚でご使用いただける、個性的なストールに仕上がっています。 素材:絹100% サイズ:約55×180㎝ 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルク三重織りラメスクランブルストール
¥24,200
米沢織の職人が手掛けたシルクの三重織ストールです。 米沢が得意とする先染め織物の中でも、かなりの技術を必要とする三重織でストールを作りました。 薄いシルクからラメ糸が見えることにより、上品な華やかさを醸し出します。 適度なハリ感とボリューム感、伸縮性があるので首元に巻いて普段使いに、改まったパーティーシーン等ではドレスの上から羽織ることもできますので、様々なシーンで活躍する一枚です。 カラー:チャコール×ホワイト 素材: 絹74% レーヨン20% ポリエステル6% サイズ:約40×186㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクコットン透かしチェックプリントストール-flower-
¥16,500
米沢の工房にて細番手のシルクコットンを使用し、生地を織り上げました。 生地の柄が透かしチェックになっているのでプリントをすると織柄がきれいに見えてきます。落ち着いた雰囲気の花柄はコーディネートを華やかにしてくれます。 細番手の糸を使用することにより、軽やかで薄手なので肌馴染みが良いのも特徴です。 素材:綿65%絹35% サイズ:約53×200㎝ 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。
-
シルクジャカードストール水玉柄
¥16,500
山形県米沢市で作られた薄手のシルクストールです。 たて糸に髪の毛よりも細いシルクの生糸を使用し、よこ糸には柔らかいシルクの糸を使用しています。 オーガンジーのような張り感は残しつつ、柔らかさもプラスされ首元に馴染みやすく巻きやすいストールです。 可愛らしい水玉柄のジャカードは年齢問わずご使用いただけます。 どんな格好にも合わせやすい色とシルクの光沢が華やかさをプラスしてくれます。 カラー:グリーン系 素材:絹100% サイズ:約40×180㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
-
米沢織シルクカベ糸絣ストール
¥11,550
30%OFF
30%OFF
山形県米沢市でカベ糸と呼ばれる特殊な撚糸をした糸を使用して織り上げたストールです。ストライプ上に入った絣がアクセントになります。 カベ糸とは強い撚りをかけた芯糸に撚りのない細い糸をらせん状に絡みつけた絹糸のことをいいます。 使用しているカベ糸は一般的に出回っているカベ糸とは違い、極細の絹糸を撚糸しているので、他ではなかなか織ることはもちろん糸作りからストールの最終仕上げまで全て米沢で行っています。 カベ糸で織られたストールは薄手で軽く、落ち感があるので首馴染みが良いのが特徴です。 シルク100%ですのでオールシーズンご使用いただけます。洋服はもちろん着物にもよく映えます。 カラー:ロイヤルブルー 素材:絹100%(ラメ糸入り) サイズ:約55×180㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
-
米沢織シルク三重織「ゆらぎ」ストール
¥26,950
30%OFF
30%OFF
米沢織の職人が手掛けたシルクの三重織ストールです。 米沢が得意とする先染め織物の中でも、かなりの技術を必要とする三重織でストールを作りました。 薄いシルクオーガンジーの間にシルクの糸を浮かせながら織った三重織ストールは中糸を所々留めているので美しい透明感で柔らかなニュアンスを醸し出します。 経糸(たていと)を浮かせて織る技術は中々真似できるものではありません。 適度なハリ感が厳しいボリューム感でリボンのように巻いて普段使いに、改まったパーティーシーン等ではドレスの上から羽織ることもできるので、様々なシーンで活躍する一枚です。 カラー:ピンク/ホワイト/グレー 素材:絹100% サイズ:約75×210㎝(フリンジ込) グレーのみ長さ192㎝になります。 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
-
シルクウールプリントストール幾何学柄
¥27,500
SOLD OUT
極細の絹×毛の混紡糸を使用して織り上げました。 このストールは糸からオリジナルでこだわって作られており、決して真似のできない風合いに仕上がっています。 超極細の糸を使用しているため、昔ながらの低速織機でゆっくりと織っています。 幾何学柄の個性的なプリントは、ネイビーとベージュで使いやすいカラー展開で、普段のコーディネートにも取り入れやすくなっています。 大判なので羽織ることはもちろん、羽のように薄いので首に巻いても適度なボリュームが出て使いやすいストールです。 薄くて軽いのに暖かく、オールシーズン重宝するこのストールは毎日使いたくなるふんわりと柔らかな風合いです。 カラー:ネイビー/ベージュ 素材:絹70%・毛30% サイズ:約82x213㎝(フリンジ込) 日本製 ※手作業に近い作業が多いため、サイズや色、風合いが一つ一つ異なる場合がございます。 ※実際の商品と色の出方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ※素材の特性上サイズに若干の違いが生じる場合がございます。